現在デザイン作成・過去記事のまとめ中のため、不完全です。

wordpress初心者の格闘【04】:深く考えずにテスト記事を投稿した結果・・・。

グーグルサーチコンソールからの残念な指摘

サイトの題材も決まり、あとは書くだけ!
当初は「週に2回は記事をUPしよう」と意気込んでいましたが、全く思い通りに進まず・・・。

デザイン、記事、SEO、広告の優先順位は?

非常に悩ましい問題です。“Cocoonテーマ”のヘルプページやカスタムサイトを参考に、ひとまず基本的なレイアウトを決めてスタートしましたが、サイト全体のデザインが未熟なのは自覚しています。
でも記事の数が無いと見栄えが悪く、SEO対策も記事の数がなければ検証できない。しかし広告を載せないと収入は発生しない・・・。そう、どれも大事なのです。

どうしようかと悩みましたが、まずはそれなりの数の記事執筆を優先することにして、その他のことはある程度書いてから考えることにしました。Googleの広告を出すには「審査」もありますから、きっと広告は最後です。

ということで、過去のサイトからの移植を皮切りに見た目は深く考えずに内容重視で書き続けて半年、一応20件ほど貯まりました。記事の数が少ないと検索順位もGoogleからの評価も上がらないことは経験済みなのでSEOのことはほとんど考えずに来たのですが、ここで大きな落とし穴が待っていました。

検索結果の表示がひどいことになってる!(泣)

記事作成をはじめた当初、カテゴリーの分類を適当に作ってその後変更したりしていたせいか、数ヶ月前に設定した適当な分類がそのまま検索結果に表示されています。「テスト用」なんて今は無いのに・・・。

余計な記事がたくさん表示されている「サイトマップ」

そして、上記はサイトマップです。赤丸印は開設当初に実験として書いた「どうでもいい記事」です。数えてみると記事の約半数がこれ。

文字数の少ない記事が散見していると、Googleから「このサイトは評価に値しない」と判断されてサイト全体に影響が出るらしいので、このまま放っておくわけにはいかなくなりました。

グーグルサーチコンソールの「カバレッジ」画面
赤い「エラー」はサイトマップをnoindexにしたことへの指摘のため、放っておきます。

グーグルサーチコンソールの「カバレッジ」の表の一番右の「除外」をクリックすると、なにやら色々と注文が来ています。
「見つかりませんでした」「インデックス未登録」「クロールエラー」等々。

おもな原因は、アップした記事を数日後に消したり、アップ後時間が経過してからスラッグ(記事のURLの末尾)を変更したこと。Googleなどの検索エンジン側で変更前の情報をすでに取得しており、今の状態と差異が生まれたため「このページ(カテゴリー)無いよ!」と警告しているのです。

SEOは、すぐに修正できるものもあれば効果が表れるまで数ヶ月がかかるものもあるようなので、後回しにすると対策した結果も遅れてしまう。心が折れそうですが、今直すしかない・・・。

「スラッグ 変更 注意」などで検索すると親切なサイトがたくさん出てきますが、時すでに遅し。独学ゆえに、知らないことはミスが発覚してはじめて気づくのです。

グーグルサーチコンソールの「クロールエラー」の画面。
「クロールエラー」の画面

調べてみると中には気にしなくてもいいエラーもあるらしいのですが、これらに対しておこなう作業は「リダイレクト」。“Aというページをクリックしたときに自動的にBのページに移動させる”仕掛けです。この方法にもいくつかあり、プラグインを入れることもできましたが僕は「.htaccess」への記述で対応しました。消してしまったページが多いため、これがベストな方法かなと。

「.htaccess」はwordpress内ではなくその上のレンタルサーバー側のファイルのため、ミスをするとwordpressにアクセスできなくなる可能性があるという、たいそう心臓に悪い作業です。そのため作業前のバックアップは必須です。また、レンタルサーバーにより「.htaccess」への記述のルールが若干異なる場合があるので、調べる場合は自分の借りているサーバーの名前と合わせて検索するのがいいと思います。僕の場合は「さくらインターネット htaccess」で調べました。

グーグルサーチコンソールの「インデックス未登録」の画面。
「全角スラッグ」の文字化けの例

「.htaccess」への記述の際に気をつけなくてはいけないのが、元のページのスラッグが日本語や「全角」の場合です。上記下段の「corona-template」は、「m」だけ全角というレベルの高い地雷を仕込んでしまったせいで、見事に文字化けしています。

文字化けについての対処法もありましたが.htaccessになるべく触りたくない僕は原始的に文字化けそのものをリダイレクトさせる方法で対処しました。

リダイレクト対応終了。あとは待つだけ。

余計な仕事を増やしおって・・・身から出たサビですが。今度別のサイトを立ち上げるときは、もっと準備してからにしよう。今回は傷が小さいうちに対処できたので、まぁよしとします。

カバレッジに出てくる様々なエラーの意味と対処法については詳しい解説サイトが数多くあるので、落ち着いたらあらためて勉強します。とりあえず応急処置は済んだので記事作成を再開します。

それにしても、半年かかってまともな記事は10本、そのうち4本はwordpress忘備録・・・ペースが遅すぎる。今後のスケジュールについて、メモを残します。

1.まともな記事を20~30件書く(同時進行で参考書で勉強)
2.SEOについてあらためてチェック・対策
3.デザイン・レイアウトを調整する
4.広告を載せる
5.記事を増やすことに専念する

余談ですが人生折り返し点を過ぎ、あまりにもやり残したことが多く焦りを感じるこの頃。技術習得のためにはじめたホームページ作成ですが、それはやりたいことのほんの一部であり、体験した結果を入れる「箱」にすぎないのです。このままではきっと後悔する・・・。

ビールを炭酸水に変えたのだから、もっと時間は有効に使わねば!誰でも1日24時間は平等なのだから。